公開日:
こんにちは。SKYの児島です。
新年度が始まって、早くも1か月が過ぎましたね。
4月中チームで実施してた「1か月PVアップトライアル」もあっという間に終了です。
まだまだ、やり足りない施策や、間に合わなかった施策もありますが、それは今後も継続して行っていくとして、一旦ここで結果の報告をさせていただきたいと思います!
1か月PVアップトライアルこれまでの施策
2016年4月6~12日までの施策
2016年4月13~20日の施策
結果報告
■竹中さん
目標PV:50,000PV/月
結果:82%達成
4/20~30の施策:先週に引き続きコンテンツの増加、回遊率を上げるためのリンクの見直しを行いました。
【1か月PVアップトライアルの感想】
話題性のあるコンテンツではないため、コンテンツを増加してもすぐにPVに影響を与えることができませんでした。しかしモバイルでも見やすくなるようにページデザイン等を変更したり、内部リンクを見直すことで「ページ/セッション」「平均セッション時間」「直帰率」を改善することができました。まだPV数を大きく上昇させることはできていませんが、今後もサイトを放置すること無く改善を続けていきたいです。
■加藤さん
対象サイト:生活お得情報サイト ミュンティ
https://myunti.com/
目標PV:200,000PV/月
結果:97.5%達成
4/20~30施策:サイト内の回遊率を上げる施策・コンセプトごとのメニューページの整備&記事下からの関連メニューページへの誘導。
【1か月PVアップトライアルの感想】
GWとも重なって大幅にPVを上げました。
サイト内の回遊率を上げる施策が効果を発揮し、ページ/セッションが約1.8から3.3に増加しました。
PVを考えたときにページ/セッションはとても大切な指標です。同じ訪問数でもページ/セッションが2倍になればPVは2倍になります。
残念ながらわずかに目標には達しませんでした。
障害発生時に復旧に少し時間を要したこと、過去のデータを使ってリカバリをしたため、数日間のサイトへの改良施策をそれによって失ってしまったことが直接的な原因でしたが、
このような事態も想定して、より早くサイトの改変に着手しておく、常にバックアップをローカルにおいてい置く、などの基本的な運用手法の見直しが必要だと認識しました。
非常に学ぶことの多い取り組みになりました。
※PVアップトライアル期間中の平均PV(1セッション当たりのPV)の推移(赤矢印は今回の施策)
※PVアップトライアル期間中のPVの推移(赤矢印は前週の障害と今回の施策)
■児島
対象サイト:漢字クイズ
※URLはコンテンツ性に伴う理由から未開示
目標PV:400,000PV/月
結果:84%達成
4/20~30施策:先週に引き続きSNSへの投稿を行いました。また、新しいコンテンツを作成しましたが、残念ながら期間内にリリースできませんでした。
【1か月PVアップトライアルの感想】
1ヶ月という短い期間で新規セッションを増やすという事で、主にSNSへの投稿に力を入れました。前月や、過去三か月の平均に比べ、新規セッションが1.06%増加し、一定の成果を獲る事が出来ました。
しかし、逆に「平均セッション時間」の低下や「直帰率」の増加など、全体としては課題の残る結果となりました。
もちろん、今後も引き続きサイトを育てていくつもりですので、今回のトライアルではやるべき道筋が明確になって良かったと思います。
メンバー募集
Team-SKYでは、このような取り組みを定期的に行っています。
「メンバーになって一緒にやりたい!」という方、大歓迎です!気になった人はメンバーの誰かにご連絡ください。
竹中文人
加藤賢治
児島勇気